
野球、テニス、ゴルフでは片側ばかりの筋肉を使い、偏った筋肉の使いすぎが原因で痛みます。
筋肉の使い方にも問題があり、例えば、ボールを投げるという動作一つを取っても、肘と手首だけを重点的に使って投げると肘と手首は使いすぎで傷めてしまいます。
フォームを見て、痛んでいるところからの整体になりますので、この場合は指先からの整体になりますが、同時にバランスの良い筋肉の使い方を指導することで、パフォーマンス自体も向上します。
スポーツに怪我はつきものですが、怪我をしないような体を自分で作っていけるようにしていきます。
筋肉のバランスを整えることにより、怪我の予防だけではなく、パフォーマンス性も向上します。
スポーツの成績に伸び悩んでいる方も、当院の整体を是非、お試しください。