施術について
施術へのこだわり
身体に優しい施術へのこだわり
はなみずき活法整骨院の施術は、小さなお子さんから妊婦さん、90歳以上の方までお受けいただいている安心安全な施術を行っております。
筋肉というものは、強く押したり揉んだりすると、必ず反発が起こり、柔らかくなるどころか逆に硬くなっていくものです。揉んでもらえばその時は満足感はあるかもしれませんが、その刺激が強ければ強いほどに筋肉の線維を傷め、余計に治りにくい状態になってしまうのが本当のところです。
何よりも大切な身体は、優しく丁寧に扱わなくてはいけないものです。はなみずき活法整骨院では、身体に優しく丁寧な施術を追究し、日々の施術にあたっております。優しく心地よい施術であるので、施術中に眠ってしまう方もたくさんいらっしゃいます。
全身バランスへのこだわり
人間はバランスの生き物です。例えば、歩く動作一つにしても、足の裏から、足首、膝関節、股関節、骨盤、腰と流れるように動き、歩行が可能になります。それと同時に、背中(肩甲骨)から肩関節、肘関節、手首、指先までと筋肉が連動して腕を振って歩いています。そのようなことから分かるように、すべての動作において、全身の関節と筋肉が動いてスムーズな動きが作られているのです。
人間の身体は、足の指が一本動くだけで、首の骨が動くと言われています。実際には目に見えないほどの微細な動きですが、全身がつながって動いているのです。そしてその逆では、体のどこか一ヵ所でも動きにくくなった関節や筋肉が現れると、全身の歯車が少しずつ合わなくなり、その結果として負担のかかってくる部分が発生し、様々な痛みや症状として現れてきます。
肩が凝っているから肩をやればいい、腰が痛いから腰を揉めばいいというような単純なものではないのです。また、同じに見える肩こりや腰痛でも、人それぞれ日常生活での体の使い方が全く異なるので、原因となってくる場所はみな違うものです。
はなみずき活法整骨院では、その原因になっている、大元の歪みを整え、全身の細かなバランス調整を行います。実際に施術を受けた方からは、『こんなところも原因だったの』と驚かれることがよくあります。全身のバランスと歪みの状態を細かく確認し、一人一人に合った最適な施術をご提供させて頂いております。
エネルギー医学へのこだわり
はなみずき活法整骨院では、人間の身体をひとつのエネルギー体ととらえ、エネルギーの歪みが、体の不調を起こすと考え、それを修正することで、本来の元気な心と身体を取り戻すお手伝いをしております。
人間の体は、筋肉、骨格、内臓や、血液の流れ、リンパの流れの他に、エネルギーの流れというものが存在します。痛みや不調が出ているところというのは、必ずエネルギーの滞りが存在します。特になかなか治らない不調や、原因不明の状態になっているものは、エネルギーの問題が大きく関わっていることがほとんどです。
エネルギーと聞くと、なんだか信じられないと思う方がまだまだ多いですが、実際の生活の中では、空気と同様に、目に見えないものではありますが、人間が生きていく上では、なくてはならない存在であります。そのなくてはならない存在であるエネルギーを整えることで体調が好転していくのです。
はなみずき活法整骨院では、特殊な整体術に加えて、より高度なエネルギー医学への取り組みも行っております。
はなみずき活法整骨院の『活法』とは
『活法』とは古来より伝承されている柔術の裏技である治療術です。戦国時代より伝わる日本最古の治療術であるとも言われております。
柔術家が相手を倒す、抑える、関節を極めるなどの『殺法』に対して、痛んだ身体を復活させ、人を助ける、活かすことを『活法』と言われています。また、活法により心身が整うと、運気も良くなり、人生も発展していくのが特徴であります。
柔術の裏技と聞くと「痛そう、怖い」などのイメージを持たれる方がいらっしゃいますが、活法ではいかに少ない力で身体を変えていくかを追究しています。施術では強い力を使わず、身体に優しい施術ですのでご安心ください。
整体Q&A
初めて治療院へ行くときはとても緊張しますし、不安かと思います。不安な点は遠慮なくお気軽にお問い合わせください。
当院で患者さんからよくある質問と回答をご紹介いたします。
人体にとって施術をしなくてはならない大事な部分があるのですが、その施術の仕方は企業秘密でもあるのでここでは詳しくお伝えできませんが、実際に受けた患者様からは、「えっ??こんなんで??」「不思議~!!」というお声をよく頂きます。 身体はちょっとしたことで大きく変わります。簡単に説明しますと、痛いところはほとんど触らないで施術することが多いです。
・関係ないようなところを施術して患部が楽になります。
・人によってやることが違います。
・同じ患者様でもその時の身体の状態によって毎回やることは違います。
・できるだけ身体の負担の少ない短時間で必要最小限の刺激で施術を行います。
ご紹介で来院される方も「うまく説明できないけどとりあえず行ってみな!」という感じで来院される方が多いです。
初回来院時は、カルテ作成、カウンセリング、各種検査、施術と説明、アドバイスなどを行います。 人によって異なるのであくまで目安の時間ですが、すべて含めて約40~60分くらいみておいてください。
※2回目以降は15分~30分くらいとお考えください。
症状の根本原因は、あなたの毎日の生活習慣の中にあります。 どんなものを食べ、どんなことを感じながら生活しているか、ということも症状と深く関係していますので、施術と併せて生活改善のアドバイスなども行っています。
正直なところ、先ほど一回の施術ですべてを解決することは出来ないと言いましたが、実際は当院の施術を受けた結果、たった一回で良くなってしまうケースもよくあります。しかし全ての方がそうなることは、まずありえません。そんなに身体は単純ではなく、自分の身体に起こっていることをしっかり受け止め、認識し、責任も持って施術を受けて頂きたく先ほどのようにお伝えさせて頂きました。
はなみずき活法整骨院の施術を受けて、多くの方が効果を感じられますが、回復の程度には個人差があることをご理解ください。
「足がしびれているけど治りますか?」
そんなメールやお電話を頂くことがあります。正直に申しますと、実際にお身体をみてみないことには何とも言えません。 同じ症状でも、体質も違えば生活習慣も違います。
同じ症状があっても人により原因は様々です。
症状を詳しくうかがった上で、同じような症状で悩んでいた方がどのような経過を経て良くなっていったという例はお話しすることはできます。 メールや電話だけで経過も分からないのに突然「治りますか?」と聞かれると困るものです。
基本的にどんな人にも治ろうとする力がそなわっています。その力を最大限に引き出すお手伝いをさせて頂くのが当院の役目です。
しかし、経済的・時間的な問題もそれぞれあるのは当然ですので、絶対にそのペースで通院しなくてはならないというわけではありません。
あくまで目安になりますが、可能なら最初の3回~5回はなるべく間隔を詰めて通院すると施術の効果も高く、持続しやすいです。
その間に、生活習慣の改善もしていただきますので、結果として提案どおりに通院された方が早期回復が望めます。その後、症状が安定したら、当院では月に1回~2回のメンテナンス通院をされている方が多いです。 症状がなくても定期的なメンテナンスをすることで、再発防止、健康増進につながり、より良い快適な日常生活を送れます。
ですが、基本的に当院では服装の指定はしておりませんので、身体を締め付ける服や極端に厚手の服やスカート以外であれば施術は可能です。お着替えされる方は、更衣スペースがございますのでご利用ください。 また、施術中に頭の下に敷くための、ハンカチかフェイスタオルを持参して頂けると助かります。
整体は、心と体のメンテナンスだと思っています。いつも体のストレス、心のストレスを全く感じずに生活が出来ているのであれば整体は必要ありません。しかし、そのような方はまずいないと思います。ほとんどの人が、この現代社会でなんらかのストレスを受けながら生活しています。生活しているだけで心や体に様々なストレスが蓄積されます。自分自身で完璧にメンテナンス(整体)できれば理想ですが、自分自身でできるケア(ストレッチ、体操など)には限界があります。
人間は人と人とのつながりの中で生きています。自分でケアするよりも、他人に手伝ってもらって整体したほうが、何倍もリラックスし、何倍も気持ち良く、そして心身ともに何倍も楽になるのです。
♦症状の改善のために一定期間だけの整体を受けるのもよし!
♦症状が改善したあとも定期的に心と体のメンテナンスで整体を受けるのもよし!
いつまでも元気で生活するために、当院をうまく活用していただければと思っています。